「富山市立探偵ペロリッチ」本利用規約

第1条 目的
1.本利用規約は、富山市、及び、富山市から委託を受けた株式会社ディー・エル・イー(以下、「DLE」といい、富山市とDLEの両者を併せて「主催者等」といいます。)が運営する公式サイトの投稿者及び閲覧者の利用に関する事項を定め、もって、円滑な公式サイトの運営と投稿者の適切な投稿を確保することを目的とします。
2.本利用規約において、以下の用語の意味は、以下に定めるところによります。 
(1)「公式サイト」とは、富山市から委託を受けたDLEが運営するWEBサイト「富山市立探偵ペロリッチ」をいいます。
(2)「投稿動画等」とは、撮影された動画又は静止画を公式サイトに掲載されることを目的として、当該動画に「#ペロリッチ富山」のハッシュタグを付して、スマートフォンアプリ「ShowMeEx」又は「Ⅹ(エックス)」の動画サイトに投稿されたものをいいます。
(3)「動画等投稿者」とは、本利用規約に同意の上、所定の方法により、公式サイトに投稿動画等を投稿した個人をいいます。
(4)「公式サイト知的財産」とは、公式サイトに掲載されているコーポレートマーク、ロゴマーク、キャラクター、製品・製品名、画像、音楽、文章、プログラムデータなどをいいます。
(5)「個人情報」とは、住所、氏名、電話番号、Emailアドレス等、個人に関する情報であって、特定の個人が識別されるものをいい、公式サイト内の他の情報と照合することで識別することができる情報を含みます。

第2条 動画投稿
1.公式サイトでは、投稿動画等の投稿を受け付けます。
2.投稿動画等は、投稿者本人が自ら撮影したものに限ります。
3.投稿動画等は、富山市の魅力を全国に知らせることを目的としたものであるか、又は、その目的と関連したものとします。
4.動画等投稿者は、本利用規約に同意のうえ、所定の方法で、投稿動画等を投稿します。
5.投稿動画等について、主催者等から問い合わせ又は連絡することがあります。
6.投稿動画等の公式サイトでの公開の可否、順序、期間等については、主催者等が任意に決めることができます。なお、動画等投稿者又は動画等投稿者となろうとする者が、主催者等に対し、これらに関する判断の基準等について求めたとしても、主催者等は回答する義務はないものとします。
7.投稿にあたって発生する通信費用等の一切の費用は、すべて動画等投稿者の負担とします。

第3条 未成年者の投稿
未成年者が投稿動画等を投稿する場合には、保護者の同意を得て投稿するものとします。

第4条 投稿動画等に関する著作権の扱い
1.投稿動画等に関する著作権は、動画等投稿者に帰属します。
2.公式サイトに関する投稿動画等の掲載は、主催者等が判断する合理的な期間の経過をもって終了します。
3.主催者等は、投稿動画等について、次に定める目的のために、期間の制限なく、無償で利用することができるものとします。
(1)富山市が主催又は運営するインターネットサイトのための利用
(2)富山市の広報活動や展覧会、研究・調査等のための利用
(3)富山市が行う、富山市の観光に関する広報又は広告宣伝(イベントを含む)のための利用
(4)富山市が行う、富山市の観光推進のための書籍、雑誌、DVDなど他媒体への利用 
(5)前各号に準じて、今後開発される媒体での利用
4.主催者等は、前項各号の利用にあたり、主催者等が必要とする範囲で、投稿動画等について改変又は翻案を行うことができるものとします。

第5条 公式サイト知的財産に関する著作権の扱い
1.公式サイト知的財産の著作権等の知的財産権は全て、主催者等に帰属します。
2.動画等投稿者、及び、公式サイトの利用者は、個人で楽しむ場合を除いて、公式サイト知的財産の情報の全部または一部を、主催者等の承諾を得ずに、複製、改変、貸与、配布、公衆送信(ネットワーク上の送信を含みます)などにより転用・無断使用することはできません。
3.公式サイト内でダウンロードを許可しているデータについても、個人で利用する目的でのみダウンロードが認められ、主催者等が有する複製、改変、貸与、配布、ネットワーク上の送信等の権利を、個人的利用の範囲を超える利用を許可したり、利用者に譲渡するものではありません。

第6条 禁止事項
1.動画等投稿者は、以下の内容を含む投稿動画等を投稿しないものものとします。
(1)	法令又は本利用規約に違反すること、及び、これに違反する行為を幇助、教唆、勧誘、助長、強制する内容
(2)	虚偽の情報を含む内容
(3)	他人のプライバシー、名誉、社会的信用、著作権、肖像権、パブリシティ権、及び、その他の権利を侵害する内容
(4)	人種、性別、年齢等に関して差別につながる内容
(5)	わいせつ的、暴力的、その他不快感を他人に与える内容
(6)	主催者等の許諾を得ない売買、オークション及びサービス等の広告・宣伝行為を内容とするもの
(7)	その他、公序良俗に反する内容
2.動画等投稿者は、有害なコンピュータプログラム若しくはメール等を送信又は投稿しないものとします。
3.動画等投稿者が、万一、第1項又は第2項に違反する行為を行った場合には、第三者から責任を問われる可能性があることを理解しているものとします。

第7条 反社会的勢力の排除
以下の各号の一に該当する者は、公式サイトに投稿動画等を投稿することはできないものとします。
(1)暴力団又はこれに類する反社会的団体(以下、「暴力団等」といいます。)に所属する者(以下、「暴力団員等」といいます。)
(2)暴力団員等でなくなった時から5年を経過しない者
(3)暴力団等又は暴力団員等と組織上又は業務上の関係を有し又は当該関係を有する団体に所属する者
(4)暴力団等又は暴力団員等に対し、資金その他の便益を提供し又は社会的に相当と認められない密接な関係を有する者

第8条 免責事項
1.主催者等は、投稿動画等の内容又は情報の正確性及び完全性について保証するものではなく、公式サイトの閲覧者又は動画等投稿者が、投稿動画等の内容又は情報を利用したことで、直接的又は間接的に生じた損害に対して一切責任を負わないものとします。
2.主催者等は、公式サイトに関する通信回線若しくはコンピュータの障害、又は不正アクセスにより生じた、投稿者の損害について一切責任を負わないものとします。
3.主催者等は、公式サイトのエラーやバグ、不具合、その他の瑕疵がないことについて一切保証しません。
4.主催者等は、次の場合に、投稿者が行った全ての行為に関して、投稿者の行為に関する全ての情報を、閲覧、保存、第三者への開示をすることができるものとします。なお、当該開示によって生じた損害について、主催者等は、重過失による場合を除いて、一切の損害賠償責任を負わないものとします。
(1)公式サイトの技術的不具合の原因を解明、解消するために必要な場合
(2)裁判所、警察、その他公的機関から、法令に基づく正式な照会を受けた場合
(3)本利用規約に違反し、又はそのおそれがある行為が行われ、内容等を確認する必要があると主催者等が判断した場合
(4)人命、財産等に急迫の危険があり、緊急の必要性があると主催者等が判断した場合
(5)第三者の権利を侵害している行為に対するクレームに対応するために必要と主催者等が判断した場合
(6)その他に、公式サイトを適切に運営するために必要があると主催者等が判断した場合

第9条 個人情報の取扱い
公式サイトでは、個人情報の収集、利用、提供、管理および廃棄について、次のとおり適切に取り扱います。
(1)個人情報収集の制限
主催者等が、公式サイトを通じて個人情報を収集するにあたっては、あらかじめ個人情報を取り扱う目的を明確にしたうえ、その取扱目的を達成するために必要な範囲内で行うものとします。
(2)個人情報の利用および提供の制限
投稿者から提供を受けた個人情報は、取扱目的の範囲内で利用または提供します。個人情報は、法令等若しくは本利用規約の規定に基づく場合又は本人の同意がある場合を除き、取扱目的以外の目的に利用したり第三者に提供しません。
(3)個人情報の公式サイトへの掲載
主催者等は、本人の同意を得た場合、又は、法令等若しくは本利用規約の規定に基づく場合に、公式サイトで個人情報を提供することができるものとします。
(4)個人情報の管理および廃棄
主催者等は、公式サイトを通じて収集した個人情報について、厳重に管理し、漏えい、改ざん等の防止に適切な対策を講じます。また、取扱目的に関し保存の必要のなくなった個人情報については、主催者等は、確実に、かつ、速やかに消去するものとします。
(5)セキュリティ
主催者等は、公式サイトの安全で適正な運営管理を行うにあたり、不正アクセスや個人情報の流出の防止のために、適切な手段を講じます。

第10条 動画投稿の停止・中断
主催者等は、公式サイトのサービスを常に良好な状態に保つため、定期保守、緊急保守、システムに負荷が集中した場合、その他運営に支障が生じると主催者等が判断した場合、事前の通知なく適宜、公式サイトの全部または一部の利用を中断または停止する等の措置を取ることができるものとします。これによって動画等投稿者に損害が生じたとしても、主催者等は一切責任を負いません。

第11条 利用停止
主催者等が、動画等投稿者が次の各号に該当すると判断した場合には、事前に通知することなく、対象となる投稿動画等を削除すると共に、当該投稿者による投稿を受け付けない措置ができます。この場合、投稿者に損害が生じたとしても、主催者等は一切責任を負わないものとします。
(1)動画等投稿者に法令又は本利用規約等に違反する行為があった場合
(2)動画投稿に際して不正行為があった場合
(3)その他前各号に準じて、主催者等が不適当と判断した場合

第12条 準拠法・合意管轄
本利用規約は、日本法に基づき解釈され、本利用規約に関して訴訟の必要が生じた場合には、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第13条 効力
主催者等は、何時でも本利用規約を改訂することができ、改訂された本利用規約は、公式サイトに掲示した時から、その効力が生じるものとします。


推奨環境について
公式サイトでは、より安全で快適にご利用いただくために下記のブラウザを推奨致します。
Microsoft Internet Explorer 9.0以上
Mozilla Firefox 最新バージョン
Google Chrome 最新バージョン
iOS 最新バージョン
Android 4.4 以上


施行:2015年6月29日
改定:2016年6月02日
ページTOPへ